保育園様向け
- 保護者がキッズリーを退会し、過去のデータが閲覧できない
- 園管理画面のログインID・パスワードが分かりません。
- 機種変更でログインできない保護者がいる
- 保育士の画面で「クラスがありません」と表示されてしまいます。
- 年度途中のクラス移動・変更方法
- 一度作ったクラスが削除できない
- 発行したクラスコードの有効期限が切れてしまった
- 新規登録の際、誤ったクラスで園児を承認してしまいました。 クラスの変更はできますか。
- 園・法人名の変更方法について教えてください。
- 保育士アカウントの削除方法を教えてください。
- 保育士の登録方法について教えてください。
- 転園・退園した園児の情報を園アカウントから削除したいです。
- 進級処理の際に、誤ったクラスで承認してしまったので、修正したいです。
- Androidで保育士アプリは利用できますか。
- 園からの連絡帳は、送信後に編集や削除はできますか。
- 園からの連絡帳を送信し忘れていました。 後日、送信できますか。
- 予約送信した連絡帳は、いつ送信されますか。
- 園からの連絡帳の作成中に内容が消えてしまった
- パソコンから連絡帳を記入することはできますか。
- 保護者がお知らせを確認した際に既読がつきますが、保護者がどのような操作をすると既読となるのですか。
- 保護者から、リモコン打刻ができないと言われました。
- パパとママが同じ子どもを登録したため、2名いることになってしまいました。 片方の園児を退園させても問題ないですか。
- 登降園管理タブレットが故障してしまった場合
- キッズリーを解約したい